催事開催情報

【号外】

エージェンシーサービスDiv.よりお知らせです!
今回紹介する会場はこちら↓

大阪市西淀川区にあります「イズミヤショッピングセンター 福町」です。

また、今週5月21日(水)~5月26日(月)の期間は、京都府宇治市にあります「アル・プラザ宇治東」でも開催しています。

売場写真↓

出入口前催事場での展開です。
三角形をした敷地は非常に珍しく、什器の配置や向きにいつも以上に気を付ける必要があります。敷地のラインに沿って什器を配置していくとどうしてもいびつな形になってしまいますので、間にポールを効果的に配置する事で間延び感を極力排除しています。
高さに制約のある店舗では什器を高く配置することが出来ない為、どうすれば遠目からでもお客様に催事開催中という事を分かってもらう事が重要なポイントになります。遠くから催事場を見渡してみて、途中に遮蔽物があればそれを避けるように什器の向きを変えたり、スポットの配置場所を変えたりするようにしています。
展開商品が一部違いますが、いつもと違った空気感で新鮮にお買い回りしていただけると思います。

随時、号外も掲載させていただきますのでお楽しみにお待ちくださいませ。

催事開催情報

エージェンシーサービスDiv.よりお知らせです!

火曜日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。

今回の会場はこちら↓

今回の会場は、京都府宇治市にあります「アル・プラザ宇治東」です。

また、今週5月21日(水)~6月2日(月)の期間は、大阪市西淀川区にあります「イズミヤショッピングセンター 福町」でも開催しています。

売場写真↓

センターコート半面での開催です。
非常に広いセンターコートですので、半面とは言え十分な通路幅が確保できた上に、全商品をゆったり展開できました。
紳士向けの商品が非常に好調な店舗ですので、主力商品の革小物と共にメイン通路にボリュームを持たせて展開しました。前回までの動向を参考に、適材適所で商品配置を行う事で1人でも多くのお客様の興味を惹くように工夫しています。

しかしながら、期待通りに行かない事も少なくないです。午前中の流れが悪いかなと思ったら、午後からは陳列場所を変更したり、場合によっては大幅なレイアウト変更を行う事もあります。一度完成させたレイアウトを変更するのは非常に大変な作業ですが、待ちの姿勢ではなくこちらから仕掛けを作り、一人でも多くのお客様にお買い上げしていただけるようにしています。
受け身ではなく、常に能動的な姿勢でいるようにするために全員で徹底しています。

次週の催事は滋賀県草津市にあります「アル・プラザ草津」にて、開催いたします。

また、同時開催としまして、6月2日(月)お昼過ぎまでは、大阪市西淀川区にあります「イズミヤショッピングセンター 福町」でも開催しています。

催事開催情報

エージェンシーサービスDiv.よりお知らせです!

火曜日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。

今回の会場はこちら↓

今回の会場は京都府宇治市にあります、「アル・プラザ宇治東」です。

冒頭でも紹介しました様に、今週末5月12日(日)は母の日ですね。
4連ポーチが可愛くてプレゼントに使用します、と使って下さる方が非常に多いです。
色柄も豊富に取り揃えていますので、店頭で手に取ってご覧下さいませ。

売場写真↓

センターコート出入口側での開催です。食品側では北海道物産展が同時開催されています。
お店のご厚意により、前回よりも敷地を広く使用出来ました。ほんの少しですが、そのほんの少しが非常に助かる事もあります。1m×3m広くなれば約1坪広くなりますよね。
今回の場合は、靴を置く場所が広く確保出来ました。そのおかげで、試着用の椅子を配置出来たり、通路幅が少し広くなることで、お客様にゆったりとお買い回りして頂ける売り場になりました。

繰り返しになりますが、母の日好適品を多数ご用意していますので、アル・プラザ宇治東店へのお越しを販売員一同お待ちしています。

次回の催事は福井県鯖江市にあります「アル・プラザ鯖江」にて、開催いたします。

催事開催情報

エージェンシーサービスDiv.よりお知らせです!

火曜日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。

今回の会場はこちら↓

今回の会場は京都府宇治市にあります、「アル・プラザ宇治東」です。

先週に引き続き、新商品が入荷しています。
オイルドレザーで無骨なウエストポーチの紹介です。
ベルトループに引っ掛けたり、ベルトに通したりと、2種類の使用が出来ます。
エイジングを楽しめる一品ですので、お好きな方は店頭で手に取ってご覧くださいませ。

売場写真↓
   
前回開催よりも敷地が広くなった為、全商品をゆったりと展開することが出来ました。レイアウト構成を考えていたとしても、当日の朝に変更があったりと、イレギュラーも発生しますが、臨機応変な対応で極力時間のロスがないようにしました。

新商品が続々入荷していますが、男性のお客様の通行数が多い為、紳士向けベルトを前面に押し出して、マグネット効果に期待しました。
店内の雰囲気や、その時の客層を観察して、適材適所のレイアウトを考えています。

次回の催事は福井県敦賀市にあります「アル・プラザ敦賀」にて、開催いたします。
2021年11月依頼の開催ですので、お楽しみにされていた近隣のお客様のお越しを、心よりお待ちしています。

催事開催情報

アウトソーシングDiv.よりお知らせです!

火曜日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。

今回の会場はこちら↓

今回の会場は京都府宇治市にあります「アル・プラザ宇治東」です。
前回は入り口側での開催ですが、今回は食品側での開催となっています。
食品側の方が敷地が広い為、前回に比べて多くの商品が展開出来ています。

トップ画像にも掲載したスタッフお勧めのバッグです。
ショルダー紐が取り外せますので、ハンドバッグとしてもお使い頂けます。
携帯電話、財布と必要最低限の物を入れてもまだ余裕がありますので、これ一つでお買い物にも行けるのではないでしょうか。

売場画像↓

      
入口側に比べて約1.3倍の広さがあります。前回は展開できなかった、本革バッグも並んでいます。冬の装いにアクセントを付けるスタッフお勧めの鞄も取り揃えていますので、転倒にお越し頂き手にとってご覧下さいませ。

引き続き新商品も入荷しておりますので、お気に入りの一品を見付けにお越し下さいませ。

「アル・プラザ宇治東」では11月22日(火)より、11月28日(月)の夕方頃まで催事販売しております。
次回の催事は滋賀県大津市にあります「アル・プラザ瀬田」にて、開催いたします。