【効果事例/vol. 62】物流倉庫内作業 正社員 大阪府大阪市

【採用成功事例】物流業界での正社員募集。未経験・20代の応募をたった2週間で20名獲得した求人広告の工夫とは?

こんにちは!執行役員の武市です!!
今回は、人材不足が深刻な物流業界において、たった2週間で20名の応募・2名の正社員採用に成功した、実際の採用事例をご紹介します。

採用ツール:indeed PLUS
予算:150,000円設定で100,000円で完了
応募数:20名
応募単価:5,000円

未経験の若年層に向けた的確なアプローチで、応募数を大きく伸ばした秘訣とは何だったのか?
求人広告における具体的な工夫を中心に、詳しくまとめました。

● ターゲットは「20代・未経験・黙々タイプ」
まず今回の求人では、以下のような人物像をターゲットに設定しました。

年齢層:20代
経験:未経験OK
性格・志向:黙々と作業をするのが得意。人の管理やマネジメントには興味がない、できれば避けたい。

このように、「どういう人に来てほしいか」だけでなく、「どういう人には向かないか」まで明確に設定することで、応募者の質と量を両立することができました。

★ 求人広告で実際に工夫したポイント
 1. 正社員=マネージャーではない、と明言
物流業界では、「正社員=アルバイトの管理やリーダー業務が求められる」と思われがちです。
そこで、今回の求人では以下のように明示しました。
「正社員だからといって、アルバイトスタッフの面倒を見るような業務はありません。倉庫内での仕分け・検品など、作業に集中できる環境です。」
このように、管理業務に対する不安を払拭する表現が、ターゲット層の心に刺さりました。

 2. 将来のキャリアも“選べる”仕組みを提示
一方で、将来マネジメントに興味が出てきた場合の選択肢も用意しています。
「希望者には、将来的にチームリーダーや管理職へのキャリアパスもあります。」
これにより、「今は責任のある仕事は避けたいけど、いずれは成長したい」という層にも安心感を与えることができました。

◎ 結果:2週間で20名応募、2名採用
このような工夫の結果、求人掲載からわずか2週間で20名の応募があり、その中から2名の採用に成功しました。

物流業界では「応募が集まらない」「ミスマッチで離職が多い」といった悩みが多く聞かれますが、ペルソナ設計と明確な仕事内容の提示によって、こうした課題に対する一つの打開策となりました。

【まとめ】
項目 内容
ターゲット 20代・未経験・黙々タイプ
工夫した点 管理業務なし/選べるキャリアパス
結果 応募20名(2週間)・採用2名
今後の展開 動画活用・SNS発信・LINE連携
物流業界に限らず、「ターゲットを明確にし、その人が不安に思っていることを解消する求人広告」は、今後の採用活動において非常に有効な手段となります。これから求人を検討している企業様の参考になれば幸いです!

この記事を読んで「うちの求人も見直したい!」という方は、お気軽にご相談ください。現場に合わせた求人文面の作成や、SNS活用のアドバイスも承っております!

【効果事例/vol. 61】飲食店オープニングスタッフ 大阪府吹田市

<クライアント条件>
●業種:飲食
●職種:調理補助 / ホール接客
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪府吹田市
●給与:時給1300円~

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:Airワーク(IndeedPLUS)
◎期間:6週間
◎応募数:35名
◎予算:150,000円 → 120,000円で運用ストップ
◎応募単価:3,500円

課題:求人競合が激化する中、採用目標の達成が急務に

大阪で世界的イベントが開催されるタイミングと重なり、地域全体で人材獲得競争が激化。ある商業施設内に新規オープン予定の飲食店では、最大10名の採用を目指し、応募数25~30名の確保を目標としていました。

「この状況下でも、応募が集まり、採用につながる可能性の高い求人を出したい」 それがクライアントの切実なご要望でした。

 


解決策:Airワーク(IndeedPLUS)で求人運用を最適化

競合に負けない効果的な採用を目指し、Airワーク(IndeedPLUS)を活用して以下のような施策を実施しました。

1. 1本の原稿に予算を集中

主婦(夫)、学生、フリーター、Wワーカーなど幅広い層に響く構成で原稿を設計し、ターゲットを網羅しつつ、費用を分散させず1原稿に集中

2. オープニングの魅力を活かしつつ、職場環境や仕事内容を具体的に記載

話題性だけに頼らず、未経験者も安心できる教育体制や、柔軟なシフト、働きやすさを丁寧に伝えることで、応募のハードルを下げ、幅広い層からの反響を狙いました。

3. 応募状況に応じて柔軟に原稿を修正

ディナー枠が早期に充足したタイミングで、ランチ特化の原稿に変更。ニーズに合わせた即時対応で、修正から3日ほどでランチスタッフも採用完了となりました。

 


結果:応募・採用・コストのすべてで好成果を実現!

■表示回数:約25,000回
同業他社(10万円で約12,000回)と比較しても圧倒的。Airワーク(IndeedPLUS)の様々なメディアに最適掲載される特性が、露出を大きく伸ばしました。

■応募数:35名 / 採用数:10名の目標を達成!
表示回数が増えたことで応募も運用開始から順調に入り、ディナー枠が早期に充足。途中でランチタイム特化の原稿に修正し、変更から3日ほどでランチスタッフも採用完了。

■運用コスト:12万円で停止
目標達成後、上限予算(15万円)に達する前に運用をストップ。運用費を抑えながら、採用成果を最大化できたことも大きなポイントです。

 


成功のポイント:集中型の運用と柔軟な対応

競合が多く採用が難しい状況でも、

🔹 1原稿に予算を集中し、幅広い層に届く構成で訴求
🔹 応募状況に応じて柔軟に内容を変更できる体制

こうした工夫を取り入れることで、求人広告の見せ方と運用方法を最適化し、採用成功に繋げることができます。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功までしっかりサポートしてまいります!

【効果事例/vol. 60】看護師/受付事務 大阪府大阪市

<クライアント条件>
●業種:眼科医院
●職種:看護師 / 受付事務
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪府大阪市
●給与:時給1200円~

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:Airワーク(indeedPLUS)
◎期間:4週間
◎応募数:9名
◎予算:60,000円
◎応募単価:6,667円

 

課題:応募数が増えず、特に看護師の採用が難航

ある眼科医院では、これまでタウンワークに採用ターゲットの異なる「受付事務」と「看護師」をまとめて掲載していましたが、情報量が限られ、医院や仕事の魅力を十分に伝えられなかったため、応募数が少なく採用に繋がらないという課題に悩まされていました。


解決策:「Airワーク(Indeed PLUS)」を導入し、求人戦略を最適化!

そこで、他のクライアントでも効果の出ていたAirワーク(indeed PLUS)をご提案。応募数を増やし、採用効率を改善するために、IndeedPLUSを活用し、求人の見せ方を工夫しました。

1. 求人原稿を「受付事務」と「看護師」に分けて掲載

職種ごとにターゲットに合った内容で訴求できるよう、受付事務と看護師の求人を別々に作成

それぞれの仕事内容や求める人物像を詳しく記載し、ミスマッチを防ぐようにしました。

2.様々な媒体へ自動で最適掲載

Indeedとの連携を活かし、求人情報が複数の求人媒体に最適化された形で自動掲載されるように。
ターゲットが異なる求人内容でしたが、より多くの求職者にそれぞれの求人情報を届けることが可能になりました。

3. 職場の魅力や仕事内容をしっかりアピール

それぞれの職種に求められるやりがい・働きやすさを具体的に伝えたことで、興味を持ってもらいやすくなりました。


結果:Airワーク(indeed PLUS)を活用した結果、応募数と採用率が大きく向上!

■受付事務6名・看護師3名の応募 >>> 受付事務1名・看護師1名の採用に成功!
今まで応募が少なかった状況から、一気に反響が増加しました。特に採用が難しいとされる看護師も1名採用に繋がり、医院の人材不足解消に大きく貢献できました。


成功のポイント:職種ごとに最適化した求人戦略

求人活動において、「応募がこない」「採用が難しい」という悩みはよくありますが、今回のように、

🔹  職種ごとに求人を分け、ターゲットに響く内容で訴求

🔹 仕事内容や働く環境の魅力を具体的に記載する

🔹 求職者にとって魅力的な部分を伝える

これらの工夫を取り入れ、求人広告の見せ方を最適化することで採用の確率を高めることができます!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功までしっかりサポートしてまいります!

【効果事例/vol. 59】コンビニスタッフ 大阪府東大阪市

<クライアント条件>
●業種:コンビニ
●職種:コンビニスタッフ
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪府大阪市
●給与:時給1115円

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:Airワーク(indeedPLUS)
◎期間:4週間
◎応募数:8名
◎予算:50,000円
◎応募単価:6,250円


■課題>母集団の形成に苦戦

東大阪市にあるコンビニを運営するクライアントからアルバイト・パートのスタッフの採用に長期間悩んでいるとご相談をいただきました。

既存スタッフとの兼ね合いで時給を引き上げることが難しく、地域相場よりも低いことから、求職者の関心を引くことが難しいく、応募単価が高騰している状況でした。


■解決策> Airワーク(indeedPLUS)を活用した戦略的な求人広告

そこで当社が提案したのが、求人媒体「Airワーク(indeedPLUS)」を活用した4週間の掲載プランです。このプランでは、次の3つの対策を重点的に実施しました。

 1 . ターゲット層に合わせた求人情報の見直し

応募者が求める「働きやすさ」を具体的に伝えるため、シフトの柔軟性や通勤の利便性を明記した求人広告を作成しました。また、職場の雰囲気や具体的な業務内容も詳しく記載することで、応募者が働くイメージを持ちやすい内容に改善しました。

 2 . 競合状況に応じた広告運用の最適化:

エリアの特性を考慮し、求職者がアクティブになる時期に合わせて広告配信の調整を行いました。また、検索キーワードの最適化を通じて、より多くの求職者に求人情報が届くようにし、他社との差別化を図りました。

 3 . 競地域特性を考慮したアプローチ:

短時間勤務を希望する求職者のニーズに応えるため、「短時間OK」「週2~3日勤務可」といった柔軟な働き方を強調しました。


■結果>応募数増加とコストパフォーマンスの向上

掲載開始から4週間で、合計8名の応募がありました。
予算50,000円に対して応募単価は6,250円と、従来の媒体利用時よりもコストパフォーマンスが大幅に向上。店舗の人手不足が解消し、シフトの安定化にもつながりました。
また、応募者の質も高く、採用後の定着率も改善しました。ご担当者様からは、「短期間でこれほどの効果が出るとは思わなかった」と高評価をいただいております。

今回の事例では、特に母集団形成が課題となっていたため、地域ごとの検索ニーズを丁寧に分析したことがポイントでした。通常の求人広告だけでなく、ターゲット層の行動パターンを考慮し、求職者が目に留まりやすい原稿原稿をご提案。
その結果、応募者の質が向上し、採用後の定着率向上にもつながりました。
今後もこの成功事例をもとに、他のクライアントにも効果的な求人戦略を提案していきます。

***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功まで伴走致します!

【効果事例/vol. 58】Barスタッフ 大阪府大阪市

<クライアント条件>
●業種:飲食店
●職種:Bar接客スタッフ
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪府大阪市
●給与:時給1500円

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:Airワーク(indeedPLUS)
◎期間:4週間
◎応募数:42名
◎予算:100,000円
◎応募単価:2,380円

 

課題:応募数が伸びず、採用活動が難航

これまで様々な求人媒体を活用してスタッフ募集を行っていましたが、次のような課題に直面していました。

▲応募数が思うように増えない
複数の求人媒体に掲載しても反響が少なく、なかなか採用に繋がらず費用が増えてしまうだけ。

▲応募後に連絡が取れなくなる
応募者と面接設定まで進んでも、その後のやりとりで連絡が途絶えてしまうケースが多発し、採用活動が難航していました。


解決策:「Airワーク(IndeedPLUS)」を導入し、求人運用を効率化

課題を解消するために、求人広告の効率的な運用が可能な「Airワーク(IndeedPLUS)」を導入。以下の改善を行いました。

1. 様々な媒体へ自動で最適掲載

Indeedとの連携を活かし、求人情報が複数の求人媒体に最適化された形で自動掲載されるように。
その結果、より多くの求職者に求人情報を届けることが可能になりました。

2. 応募者対応が効率化し、丁寧なフォローが可能に

様々な媒体から応募があっても、応募者とのやりとりはAirワーク上で一元管理。
これにより、店舗スタッフが応募者対応にかける時間が増え、丁寧な対応ができるようになりました。
丁寧なフォローが応募者の安心感につながり、面接までの離脱率が低下しました。

3. 具体的な仕事内容やお店の魅力を詳しく記載

文字数制限のある媒体では伝えきれなかった仕事内容の詳細やお店の魅力をしっかり記載できるようになりました。
これにより、ミスマッチが減り、応募者の質も向上しました。


結果:予測を大きく上回る42名の応募を獲得!

Airワーク導入後、求人広告の効果は想像以上の結果を生みました。

■42名の応募を獲得し、複数名の採用に成功!
これまでの応募数を大きく上回り、採用活動が一気に前進しました。

■応募~面接までの離脱率が大幅に改善
応募者対応の効率化により、面接まで進む応募者が増え、途中で連絡が取れなくなるケースが減少しました。


成功のポイント:Airワークの導入と店舗の協力が鍵

この成功は、Airワーク(IndeedPLUS)による求人運用の効率化と、店舗スタッフによる丁寧な応募者対応が相乗効果を生んだ結果です。

求職者とのコミュニケーションを大切にし、安心して面接に進めるよう工夫を重ねた店舗側の努力も、この成功の大きな要因でした。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功までしっかりサポートしてまいります!

【効果事例/vol. 57】清掃スタッフ 大阪大阪市

<クライアント条件>
●業種:ビル清掃
●職種:清掃スタッフ
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪府大阪市
●給与:時給1120円

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:Airワーク(indeedPLUS)
◎期間:4週間
◎応募数:10名

■課題>応募はあっても採用に至らない

これまでの採用活動では、タウンワークを利用して清掃スタッフの募集を行っていましたが、「応募が少ない」「採用率が低い」という課題が顕著でした。

紙媒体では限られた文字数内で情報を伝える必要があり、仕事内容や職場の魅力を十分に伝えきれない点が原因の一つでした。その結果、応募者数が限られ、さらに面接を進める中で「シフト条件が合わない」「仕事内容の理解が浅い」といった理由で採用に至らないケースが多く、効率の悪い状況が続いていました。

■解決策> IndeedPLUSで情報を丁寧に伝える工夫

IndeedPLUSを使うことで、これまで制限があった情報をしっかり記載できるようになり

1) 具体的な仕事内容を詳細に記載
これまでは文字数制限で曖昧にしか伝えられなかった仕事内容を、応募者がイメージしやすいよう具体的に記載しました。
・清掃範囲や時間帯
・使用する清掃道具や作業の流れ

2) 研修制度についての詳細な説明を追加
初日から半年後までの具体的な研修フローを記載し、初めて清掃業務を行う方でも安心して応募できるよう配慮しました。特にシニア層には、「丁寧に教えてもらえる」という安心感が重要でした。

■結果>応募者数・採用効率が劇的に改善!

結果、紙媒体では月に数名程度の応募しかありませんでしたが、IndeedPLUSへの切り替え後は10名の応募を獲得。タウンワーク利用時と比較して応募単価を10分の1に抑えることに成功しました。
応募者の仕事内容やシフト条件に対する理解度が向上したため、採用に至るケースが増加し、お客様に喜んでいただくことができました。

***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功まで伴走致します!

【効果事例/vol. 56】歯科衛生士 大阪府大阪市

<クライアント条件>
●業種:歯科
●職種:歯科衛生士
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪府大阪市
●給与:時給1600円
●必要採用数:1名

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:Airワーク(indeedPLUS)
◎期間:6週間
◎応募数:1名
◎採用数:1名

<採用ターゲット>
今回は、歯科衛生士の募集。
少数精鋭でされているなかで、1人が家庭の事情で退職することに。
猶予期間は3ヶ月。とはいえ、その間に新しい衛生士を採用し、スムーズに引継ぎをすることが求められていました。

しかし、歯科衛生士の採用市場は依然として厳しく、特に急募での採用には苦労が伴います。そこで、採用のスピードを上げるための方法として「Airワーク(IndeedPLUS)」をご提案させていただきました。

歯科医院様が直面していた課題の一つは、採用ホームページを持っていないことでした。求職者にとって、求人情報だけでなく、働く環境や医院の雰囲気を事前に感じることができる採用サイトが非常に重要です。そこで、Airワークを活用して、採用専用のホームページを迅速に作成しました。

さらに、これを有料で運用することによってindeedPLUSへの連携が可能となります。
indeedはSEOに強く、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで上位に表示されやすいという大きなメリットがあります。これにより、多くの求職者にリーチできる可能性が高まりました。また、Indeedは機械学習を活用して、求職者のニーズに合った求人情報を表示するため、求職者とのマッチング精度が高く、効率的に採用活動を進めることができます。

この採用活動を通じて、1名の歯科衛生士を採用することができました。スピーディに採用が決まった背景には、Airワーク(IndeedPLUS)の効果的な求人配信と、採用サイトによる求職者のエンゲージメント向上が大きな要因でした。

また、採用後も引継ぎ期間を確保することができ、退職した衛生士から新しい衛生士へのスムーズな引継ぎが実現できました。

急募の採用活動においては、求人媒体の選定や求職者に対する情報提供が重要です。Airワーク(IndeedPLUS)を活用することで、効率的に採用活動を進め、短期間で新しいメンバーを迎え入れることができました!

***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功まで伴走致します!

【効果事例/vol. 55】制作・広告デザイン 大阪府大阪市

<クライアント条件>
●業種:広告代理店
●職種:制作・広告デザイン
●雇用形態:正社員
●エリア:大阪府大阪市
●給与:月給23万5000円
●必要採用数:1名

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:Airワーク
◎期間:3週間
◎応募数:44名
◎採用数:1名

<採用ターゲット>
今回は、広告代理店の制作(広告デザインなど)のお仕事募集。
20年近く勤務された方が退職されるとのことで、
最低限、イラストレーターやフォトショップを使った実務経験とライティング能力を必須とされておりました。

話を伺うと、もちろん一定の経験・スキルは必要である者の、
業界未経験でもいいし、ブランクがあってもOK。
ただ、言われた修正だけをこなすのではなく、「こうした方が良いかな?」
「この方が惹かれるかな?」と営業と一緒に試行錯誤しながら良いものを創り上げてくれるマインドを持っている方を採用されたいとのこと。

そこで今回はAirワークをご提案。
まずAirワークの採用サイト作成機能を使い、どんな会社なのかを細かくアピールすることに。
経営理念や社風、オフィスの雰囲気、一緒に仕事をする営業スタッフの人柄など、細かく記載。そのうえで求人原稿には、今回求める人物像を明確にしました。

すると、わずか3週間で応募数は44件に。
その中から経験・スキルもありながら、お客様に向き合うマインドを共有できそうな方の採用に繋がりました!

***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功まで伴走致します!

【効果事例/vol. 54】医療事務・診療助手 大阪府大阪市

<クライアント条件>
●業種:医療・クリニック
●職種:医療事務・診療助手
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪府大阪市
●給与:時給1150円
●必要採用数:2名

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:タウンワーク
◎期間:4週間
◎応募数:18名
◎採用数:2名

<採用ターゲット>
今回は、大阪市淀川区にあるクリニックの受付事務と診療助手の募集。
これまで医療系専門の媒体やタウンワークにも掲載してきたが、なかなか応募者が集まらず、採用できずに困っているとのことでご相談を受けました。

クリニック内での業務内容や、院長先生やスタッフさんのお話を伺っていると、人員配置や予約管理方法、最新機器の導入など、スタッフさんの負担を減らすための工夫をたくさんされていることがわかりました。

しかし過去掲載されてきた原稿には書ききれていない部分が多くあり、求職者に伝わっていない可能性があることをお伝えし、さらに詳しいヒアリングを行いました。さらにこれまで採用し、長く勤務されている方がどこから通われているかをお聞きし、その情報をもとに検索駅を設定。

その結果、これまで応募0だったものが4週間で21応募に。
「こんなに応募がはいったのは初めて」と喜んでいただく事が出来ました。

***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功まで伴走致します!

【効果事例/vol. 53】受付事務 大阪府高槻市

<クライアント条件>
●業種:医療・クリニック
●職種:受付事務
●雇用形態:正社員
●エリア:大阪府高槻市
●給与:月給200,000円
●必要採用数:1名

<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:indeed
◎期間:1週間
◎応募数:12名
◎採用数:1名

<採用ターゲット>
今回は、大阪府高槻市にある眼科クリニックの受付事務スタッフの募集。
家庭の事情によるご退職や産休が重なり、かなり急募とのことでご相談いただきました。

状況としてはやはり即戦力でないと採用が難しいので、できれば眼科経験希望、もし難しければクリニック経験はほしいとのことでした。
同院では初めての常勤募集でしたので改めて勤務条件をヒアリング。

クリニックの中でも眼科・内科・歯科など様々ありますが、
例えば休日休暇の条件一つとっても、眼科に多いのは週休2日制、歯科は完全週休2日+半日と、クリニックによって異なる事が多いのです。

今回のような受付事務の場合、同じ眼科だけでなく歯科医院等も競合になりえます。つまり、「眼科の受付事務をやっていたけれど、経験を活かして他のクリニックに…」ということも少なくありません。

今回、改めて他院動向をお調べしたうえで、勤務時間・給与設定等を一緒に見直しさせていただきました。
すると、indeedご掲載1週間で12件のご応募があり、その中から1名の内定が決定!しかもなんと眼科経験者!
「他のクリニックも考えたけれど、眼科での経験を活かしながら長く勤めれそうな勤務条件で探していた」とのことで、即戦力の採用につなげることができました!

***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功まで伴走致します!