この度、株式会社DEYORIGAは、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて大阪府が脱炭素化を支援・促進している「脱炭素経営宣言登録制度」の事業者として登録されました事をご報告致します。
今後も、弊社は2050年カーボンニュートラルの達成に向けて脱炭素経営に取り組んで参ります。
株式会社DEYORIGA
代表取締役 桑山 嗣成
< 2023.10.05 >
この度、株式会社DEYORIGAは、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて大阪府が脱炭素化を支援・促進している「脱炭素経営宣言登録制度」の事業者として登録されました事をご報告致します。
今後も、弊社は2050年カーボンニュートラルの達成に向けて脱炭素経営に取り組んで参ります。
株式会社DEYORIGA
代表取締役 桑山 嗣成
< 2023.09.27 >
クリエイティブデザインDiv.からのお知らせです。
この度、弊社が常日頃から事業パートナーとして大変お世話になっている会社様のコーポレートサイトの制作に携わらせて頂きました。
株式会社アドインタメディス様
https://aim-ad.co.jp/
株式会社ラフワーク様
https://laughwork.jp/
コーポレートサイトは納品する事で終わりではなく、ここからが本番です。
弊社では、今後より多くのビジネスに繋がる、費用対効果の高いWEBサイトへと育てていくお手伝いもさせて頂きます。
魅力がいっぱい詰まった2社のコーポレートサイト、ぜひご訪問下さい。
2023年も残り約3カ月。。。。
今年はあと2社、コーポレートサイトの納品が決まっています。
年末まで全力で駆け抜けて参ります!
< 2023.08.06 >
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、株式会社DEYORIGAの夏季休業期間の休業日は
2023年8月11日(金)〜2023年8月15日(火)までとさせていただきます。
2023年8月16日(水) 午前9時30分より、通常営業いたします。
ご不便をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
< 2023.08.03 >
<クライアント条件>
●業種:飲食店
●職種:キッチン・ホールスタッフ
●雇用形態:アルバイト・パート
●エリア:大阪市中央区
●給与:時給1,500円
●必要採用数:2~3名
<提案プランと効果>
◎今回の掲載プラン:indeed
◎応募数:29名
◎採用数:4名
<採用ターゲット>
今回の募集は、中央区の飲食店スタッフ。
ターゲットは20代の女性。
土日祝お休みの働きやすさはありますが、
面接をしても採用に至らないという課題を抱えておられました。
飲食店というと体力を使う仕事で、ピークタイムは怒涛の忙しさに大変と思われる方も少なくありません。
そこで、どのくらいの規模なのか、お店のお客様層、
細かい業務内容や、サポート体制や評価制度など、
働きやすさや楽しさに焦点を当てた原稿にするため、
お客様にこれまで原稿に書かれていなかった細かい部分も
すべて徹底的にヒアリング。
すると、オフィス街の常連さんの多いお店で、
業務内容はお料理の提供やオーダーなどの簡単なお仕事のみ。
土日祝のお休みやミニボーナス制度など、
働きやすさと頑張り評価を重視した取り組みがたくさん!
それらを全て原稿に反映することで20代の女性スタッフ4名の採用が、決定いたしました。
どんな職場なのか、働き方ができるのか、ソフト面を具体的に記載することで、求職者が働くイメージを持ちやすくすることが必要です。
同じ職種だからといって、同じ働き方ではないはず。企業様が当たり前と思っている取り組みや制度が、実は他社では取り組めていない、ということも多くあります。
弊社ではヒアリングを通して、唯一無二の原稿を作成いたします。
***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
採用成功まで伴走致します!
< 2023.03.01 >
お取引様各位
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社DEYORIGAは、2023年10月1日より開始される適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関しまして、適格請求書発行事業者としての登録が完了いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
適格請求書発行事業所登録番号:T2120001170836
上記の登録番号は、国税庁適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。※旧社名である株式会社ヘッドで表示されますが、番号は継続されます。
< 2023.03.01 >
お取引様各位
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび2023年3月1日(水)より、本社を下記に移転させて頂きました。
また、事務所移転を機に、2023年3月1日(水)をもって株式会社ヘッドから
「株式会社DEYORIGA(デヨリガ)」に社名変更致しました。
引き続き、今後とも倍旧のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
【新住所】〒542-0076 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ27F
【電話番号】06-7662-9990
【FAX番号】06-7635-8035
【新ホームページURL】 https://deyoriga.co.jp
株式会社DEYORIGA
代表取締役
桑山 嗣成
< 2023.01.01 >
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
令和五年 元旦
株式会社デヨリガ 従業員一同
< 2022.12.26 >
お取引様各位
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、株式会社デヨリガの年末年始の休業日は
2022年12月29日(木)〜2023年1月4日(水)までとさせていただきます。
新年は、2023年1月5日(木) 午前9時30分より営業いたします。
ご不便をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
< 2022.08.10 >
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、株式会社DEYORIGAの夏季休業期間の休業日は
2022年8月11日(木)〜2022年8月15日(月)までとさせていただきます。
2022年8月16日(火) 午前9時30分より、通常営業いたします。
ご不便をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
< 2022.06.08 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は兵庫県伊丹市にあります「イズミヤ昆陽店」です。
初開催店舗ですので、近隣のお客様のお越しを販売員一同お待ちしております。
父の日が近づいてきましたので、日ごろの感謝を込めて贈り物をしてみてはいかがでしょうか。
男性向けの小物を集めたエリアもありますので、ぜひ手に取ってご覧下さいませ。
売場画像↓
2階テナント跡での開催です。敷地がやや狭い為、全商品の展開が出来ませんでしたが、可能な限りの商品展開を行っております。
いびつな形をした敷地の為、什器の向きや通路幅に非常に気を付け、お客様がストレスなくお買い回りできるような売り場にしました。
先にも紹介したしましたが、革小物を筆頭に新商品が続々と入荷しております。
新色だけでなく、新型も多数ございますので是非手に取ってご覧下さいませ。
「イズミヤ昆陽店」では、6月7日(火)より、6月13日(月)の夕方頃まで催事販売しております。
次回の催事は兵庫県尼崎市にあります「アル・プラザつかしん」にて、開催いたします。
今週のイズミヤ昆陽店から車で20分の距離ですので、お買い逃がしのあった方もご安心くださいませ。
< 2022.06.01 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は大阪府茨木市にあります「アル・プラザ茨木」です。
1階センターコートでの開催となっております。
革財布、革小物に新商品が続々と入荷しています。
主に男性向け商品の入荷ですので、父の日に財布や小物をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
売場画像↓
今週は縦長のセンターコートでの開催となっております。茨木店では、センターコートの両サイドにあります、エスカレーターと階段を利用されるお客様が多い為、そこからのヴィジュアルを重視したレイアウトにしております。
敢えて中心に一本の通り道を設ける事で店内で両サイドの商品を見易くし、間口をずらす事で店内での滞留時間を長くして頂こうという意図があります。
「アル・プラザ茨木」では、5月31日(火)より、6月6日(月)の夕方頃まで催事販売しております。
次回の催事は兵庫県伊丹市にあります「イズミヤ昆陽店」にて、開催いたします。
初開催の店舗ですので、近隣の方のお越しを販売員一同お待ちしております。
< 2022.05.25 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は京都府京都市にあります「アル・プラザ醍醐」です。
1階センターコート半面での開催となっております。
今回は、同じ商品でもこれだけ見た目が変わります、という陳列方法の紹介です。
陳列の際は、毎回同じ箇所に、同じ状態で陳列してしまいがちですが、少し変化を付けるだけでこれだけ見た目も見栄えも変わってきます。
陳列方法や並べ方も、より良い物を模索しながら、スピード感をもって色々と試しております。
結果に直結しなくても、多くのトライアルを実施する事で、様々な結果を検証してより良い方法をチョイスしております。
売場画像↓
先週、先々週とは打って変わって、催事感が強く出る約20坪程度の広さです。
通路はカートを押しながらご覧頂けるように最低限の幅を設けつつ、間延びしない
あちらこちらを見て回り易い売り場となっております。
今週も先週に引き続き、限定商品を取り揃えておりますので、是非店舗でご確認下さいませ。
「アル・プラザ醍醐」では、5月24日(火)より、5月30日(月)の夕方頃まで催事販売しております。
次回の催事は大阪府茨木市にあります「アル・プラザ茨木」にて、開催いたします。
< 2022.05.20 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
一昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は大阪府寝屋川市にあります「アル・プラザ香里園」です。
今回は1階センターコートでの開催となっております。
冒頭でも紹介しましたように、夏らしいディスプレイを実施し、お客様の興味を惹くように工夫しております。通りすがりのお客様に少しでも目を向けて頂けるように、魅力ある売り場作りを行っております。
ディスプレイ装飾に少し変化を付けるだけで、大幅に変わったように見え、華やかさもプラスされております。
売場画像↓
今回も30坪を超える非常に広い売場です。
通路を広く取って売り場作りを行っております。今週は限定商品も多数取り揃えておりますので、是非店舗でご確認下さいませ。
人気商品のサルエルパンツも新柄を取り揃えておりますので、お気に入りの1本を見付けにお越し下さいませ。
「アル・プラザ香里園」では、5月17日(火)より、5月23日(月)の夕方頃まで催事販売しております。
次回の催事は京都府京都市にあります「アル・プラザ醍醐」にて、開催いたします。
< 2022.05.12 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
一昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は滋賀県草津市にあります「アル・プラザ草津」です。
約1年ぶりの開催となっております。
初夏の装いに合成皮革よりもさらに軽やかな、ビニール素材のバッグはいかがでしょうか。
素材がビニールの為、夏のレジャーにもアクセントとしてお勧めしております。
A4サイズを収納しても余裕がたっぷりあり、インバッグには長財布も十分に収納可能で、1度で2度美味しい商品となっております。
売場画像↓
30坪を超える非常に広い売場です。比較的お客様の多いセンターコートですので、通路幅を十分に確保して、通行の際のお客様同士のストレスも軽減するようにしております。
食品側に革小物と4連ポーチを広く配置する事で、食品のお買い物が終わったお客様を上手く催事場へ引き込むように工夫したレイアウトにしております。
また、毎回同じ商品を同じように配置している事がマンネリ感をお客様に与えているのでは…との意見がありましたので、普段は奥に陳列する商品を前に、前に陳列する商品は奥に、と思い切って配置変換を行いました。
チームで意見を出し合い、切磋琢磨を行い、更に良い売り場作りを目指しております。
「アル・プラザ草津」では、5月10日(火)より、5月16日(月)の夕方頃まで催事販売しております。
次回の催事は大阪府寝屋川市にあります「アル・プラザ香里園」にて、開催いたします。
< 2022.05.04 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は大阪府高槻市にあります「アクトアモーレ」です。
改装の為、4月27日リニューアルオープンしたばかりでの開催です。
正面自動ドアから店内に来られたお客様に少しでも立ち止まって頂けるよう、主力商品の革小物を配置しました。バッグや靴でも良いのでは…と考えましたが、男性女性問わず手に取ってもらい易いのは革小物と結論付け、革小物を配置しました。
メインの動線が平和堂の食品エリアに向かう為、そちらに靴を固める事で、主婦層の方へ訴求しております。
売場画像↓
以前よりもやや狭くなっておりますので、通路幅と展開商品のバランスを見極め、お客様がストレスなくお買い回り出来るように工夫しております。
「アクトアモーレ」では、5月3日(火)より、5月9日(月)の夕方頃まで催事販売しております。
次回の催事は滋賀県草津市にあります「アル・プラザ草津」にて、開催いたします。
< 2022.04.27 >
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、株式会社DEYORIGAのゴールデンウィーク期間の休業日は
2022年4月29日(金)〜2022年5月5日(木)までとさせていただきます。
2022年5月6日(金) 午前9時30分より、通常営業いたします。
ご不便をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
< 2022.04.27 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は福井県鯖江市にあります「アル・プラザ鯖江」です。
正面玄関を入ってすぐのセンターコートでの開催です。館内に入って来られたお客様にどうやってインパクトを与えるかを考えました。主力商品の靴とバッグを並列させ、何を販売しているかが一目で分かるようにしました。
そのまま食品フロアへ進む方には、革小物を面で陳列する事で、少しでも足を止めて頂ける様にしました。
従来はセンターコート半面での開催となりますが、今回は合同開催のウイッグ催事のご担当者様から、敷地がそれ程必要ないとのご好意により約1.5倍拡大して展開しております。
連休のお出かけに向けて、お気に入りの一品を見付けにお越し下さいませ。
売場画像↓
センターコートを広く使えた為、間口を広くする事で店内に入り易くしております。立体的な配置の実施で、周囲から見渡しても店内しっかりご覧頂けます。
エスカレーターや、エレベーターを使用される方にも見易く、少しでも興味を持って頂ける様に工夫しております。
「アル・プラザ鯖江」では、4月26日(火)から5月2日(月)のお昼過ぎごろまで催事販売させて頂きます。次回の催事は5月3日(火)より、大阪府高槻市にあります「アクトアモーレ」にて、開催いたします。
< 2022.04.20 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は兵庫県川西市にあります「イズミヤ 多田店」です。
冒頭でも紹介しました靴のラインナップです。
2台並列で陳列すると圧巻のボリュームです。色柄共に豊富にご用意しておりますので、初夏の装いに向けてお気に入りの1足を見付けにお越し下さいませ。
以前までなら2階での開催でしたが、今回は3階での開催となっております。エスカレーターを上がると目に入る場所ですので、靴と革小物を前面に押し出す事で、お客様の興味を惹くようにしております。
売場画像↓
天井が低い為、従来の高さのあるディスプレイが出来ず、視認性を良くするように工夫しております。手前から奥に行くにつれ、ディスプレイの高さを出すようにする事に加え、少しずつ配置をずらす事で、一目で奥の商品も分かるようにしております。
「イズミヤ 多田店」では、4月19日(火)から4月25日(月)のお昼過ぎごろまで催事販売させて頂きます。次回の催事は4月26日(火)より、福井県鯖江市にあります「アル・プラザ鯖江」にて、開催いたします。
< 2022.04.13 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした。
今回の会場はこちら↓
今回の会場は大阪府枚方市にあります「アル・プラザ枚方」です。
初夏の装いにぴったりの小型レザーバッグの紹介です。
色、種類共に多数ご用意しておりますので、ご来店をお待ちしております。
今回は食品レジ側での開催となります。入り口側よりやや狭く、配置を上手くしないと全商品が網羅出来なくなってしまいます。通路を挟んでエスカレーター側にナイロンバッグを並列させることで、敷地を有効利用しております。
売場画像↓
前回開催から約2か月とスパンが短い為、お客様の目線をどうやって変えるかを考えました。靴を2台並列する事でボリュームを出し、売りたい商品を明確に押し出す事で、前回とは違うという感覚を持って頂けるようにしております。
食品レジ側開催の為、レジでお並びのお客様に少しでも興味を持って頂けるように、レイアウトにも工夫しております。ディスプレイに高さを出す事で遠くからも見易くし、店内は最低限の通路幅で催事感を強く出しております。
「アル・プラザ枚方」では、4月12日(火)から4月18日(月)の夕方ごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は4月19日(火)より、兵庫県川西市にあります「イズミヤ 多田店」にて、開催いたします。
< 2022.04.07 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
火曜日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は福井県坂井市にあります「アル・プラザアミ」です。
約1年ぶりの開催となる店舗で、出入口からのお客様を如何に催事場内に引き込むかを意識した売り場作りを行いました。
メイン通路が広さもある為、人集りが出来た時に周囲のお客様の興味も惹けるように革小物を配置しております。それに加えて、出入口正面に配置したT字型のバッグでもアイキャッチを見込んでおります。
売場画像↓
螺旋階段とエレベーターからのヴィジュアルを強く意識する事で、本革バッグを2台並列させるという結論に至りました。敷地が狭く通路を設ける事とどちらが良いかを非常に悩みました。お買い回り中のお客様のストレスにならないギリギリの通路幅を設け、バランスを上手く取るようにしました。
「アル・プラザアミ」では、4月5日(火)から4月11日(月)のお昼過ぎごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は4月12日(火)より、大阪府枚方市にあります「アル・プラザ枚方」にて、開催いたします。
< 2022.03.30 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は大阪府河内長野市にあります「イズミヤ 河内長野店」です。
前回は2階での開催でしたが、今回は1階食品レジ前での開催となっております。会計終了後のお客様がどうすれば、食料品を持たれて催事場に入って来て頂けるかを考えました。高さのある壁面を利用する事で、遠くからでも何を販売しているかを一目で分かって頂けるのではないでしょうか。
売場画像↓
会計終了後は正面に色とりどりの革小物を配置する事で、1人でも多くのお客様に興味を持って、店内に入って来て頂ける様にしております。
少しいびつな作りですので、壁を上手く利用しながら売り場が狭くならないように工夫しております。
「イズミヤ 河内長野店」では、3月29日(火)から4月4日(月)のお昼過ぎごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は4月5日(火)より、福井県坂井市にあります「アル・プラザアミ」にて、開催いたします。前回開催から約1年ぶりの開催となりますので、近隣の方のお越しを心よりお待ちしております。
< 2022.03.24 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
一昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は京都府亀岡市にあります「アル・プラザ亀岡」です。
トップ画像でも紹介しましたハンドメイドの財布です。
丈夫な革を使用しており、太めのステッチが目を惹くデザインとなっております。
革特有の経年変化を楽しむことが出来ますので、ぜひ手に取ってご覧下さいませ。
他にも多数の種類を取り揃えておりますので、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
売場画像↓
亀岡店のセンターコートも非常に広く、今回は【ニッポン全国うまいもん祭り】様と合同開催となっております。
開店と同時に地下駐車場から上がって来られるお客様が多数いらっしゃいますので、エスカレーター横に主力商品の革小物を配置することで、通行中のお客様に少しでも興味を持って、足を止めて頂くようにしております。
半面での開催ですが、通路幅と商品の配置で調整を行っておりますので、全面開催の時と商品のラインナップに差が出ないようにしております。
「アル・プラザ亀岡」では、3月22日(火)から3月28日(月)の夕方ごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は3月29日(火)より、大阪府河内長野市にあります「イズミヤ 河内長野店」にて、開催いたします。前回は2階での開催でしたが、今回は1階食品レジ前での開催となっております。
< 2022.03.17 >
リクルーティングDiv.です。
今回【株式会社DEYORIGA】として会社取材を受けました。
概要は会社としての思い、デヨリガとしての立ち位置、デヨリガとしてできる事、デヨリガが向う未来など、代表をはじめ、各セクションの社員も出演し、会社の魅力などをお話させて頂いております。
なんと、、、その取材を動画に致しました。
簡単な登録が一旦必要になりますが、下記リンクよりご覧ください。
https://reclive.jp/p/104/247
この度、株式会社DEYORIGAは株式会社リクライブ様と提携し、会社取材動画として販売させていただくことになりました。
この動画は、会社紹介や従業員の紹介、社長の話や事業の話などその企業様に応じたコンテンツで取材が可能です。
昨今会社動画を作成するのに大きな金額がかかります。
今回の動画はすべてお客様に提供させて頂いた上に、2次利用・3次利用もOK!
全部込みで25万円で可能です。
もし興味がございましたら是非株式会社DEYORIGAまでお問い合わせください。
***
人材採用においてお悩みごとなどありましたら、
是非、我々デヨリガへご相談下さい。
ご一緒に解決できるコンテンツを考察致します。
< 2022.03.16 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は福井県福井市にあります「アル・プラザベル」です。
ショッピングシティーベル内、北側出入口横の書店前広場での開催です。
今週は生憎の雨予報ですが、気分も上がるような色とりどりの商品を取り揃えてお待ちしております。
今回の催事会場も非常に広く、全商品を網羅しております。
非常にボリュームのある催事場となっておりますので、皆様のお越しをお待ちしております。
売場画像↓
非常に広い店舗で、北側出入口近くの書店前催事場での開催となっております。催事場南側の家庭用品売り場と専門店エリアが改装中の為、お客様の動線を上手く作ると共に、催事間前のベンチで休まれるお客様に上手く商品をご覧頂けるようなレイアウトにしております。
「アル・プラザベル」では、3月15日(火)から3月21日(月)のお昼過ぎごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は3月22日(火)より、京都府亀岡市にあります「アル・プラザ亀岡」にて、開催いたします。
< 2022.03.08 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は京都府京田辺市にあります「アル・プラザ京田辺」です。
前回の開催から中2か月での開催となりますが、今回は3月8日~14日の平和堂【超長特招会】に重ねての開催となっております。
超長特招会開催中は店内の混雑が予想されますので、お気をつけてお買い回り下さいませ。
今週末は20℃の予想気温で、一気に春到来となる予感です。レザーシューズに同系色のレザーグッズを合わせてみてはいかがでしょうか。
売場画像↓
1階センターコートでの開催です。3階まで売り場があり、立体駐車場から1階に降りてこられる方が多い為、上層階からの見栄えが良くなるようなレイアウトにしております。エスカレーターで移動される方は売場に並行に移動される為、出来る限り多くの商品を横に並べるように工夫した売り場となっております。
「アル・プラザ京田辺」では、3月8日(火)から3月14日(月)の夕方ごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は3月15日(火)より、福井県福井市にあります「アル・プラザベル」にて、開催いたします。
< 2022.03.02 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は兵庫県西宮市にあります「イズミヤ 西宮ガーデンズ店」です。
阪急沿線では初開催の店舗となっております。西宮北口駅から、連絡通路を通り
西宮ガーデンズ内のイズミヤ2階ココカラファイン前での開催です。
1階食品エリアからエスカレーターを上がってくると、所狭しと4連ポーチがお客様をお迎えいたします。
初めてご覧になるお客様も多い事を見越して、インパクトが出るようにディスプレイしております。
売場画像↓
西宮ガーデンズからイズミヤへ入る通路には靴を6台並列させることで、通行中のお客様への訴求を図っております。店内の敷地がそれほど広くありませんので、今回は本革バッグの販売を割愛しております。お楽しみにされていたお客様には、ご不便をおかけしますがご理解頂きますようお願い申し上げます。
「イズミヤ 西宮ガーデンズ店」では、3月1日(火)から3月6日(日)の19時ごろまで催事販売させて頂きます。
従来のスケジュールより1日短いですので、ご注意くださいませ。
次回の催事は3月8日(火)より、京都府京田辺市にあります「アル・プラザ京田辺」にて、開催いたします。
先月に引き続いての開催となっておりますが、皆様のお越しをお待ちしております。
< 2022.02.23 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は滋賀県大津市にあります「平和堂 坂本店」です。
雪のちらつく坂本店ですが、寒さも金曜日までで、土曜日からは一気に暖かくなる予報ですね。
オフホワイトのバッグに同色のタッセルローファーを合わせてみてはいかがでしょうか。
夏になると人気のカラーですが、一足早く先取りしてみてはいかがでしょうか。
豊富な種類の中から、お気に入りの1足を是非見付けにお越しくださいませ。
売場画像↓
広いセンターコートでの開催となっております。全アイテムを網羅し、通路幅も十分に確保して、ごゆっくりお買い回りできるようにしております。
商品を2台並列で並べる事で、遠くからでも見易くなるように工夫しております。
「平和堂 坂本店」では、2月22日(火)から2月28日(月)のお昼過ぎごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は3月1日(火)より、兵庫県西宮市にあります「イズミヤ 西宮ガーデンズ店」にて、開催いたします。
初開催の店舗となっておりますので、近隣の方のお越しをお待ちしております。
< 2022.02.21 >
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、株式会社カカクコム様と【求人ボックス】の販売及び広告に関するパートナー契約を締結しましたことをご報告致します。
求人ボックスとは、「食べログ」や「価格.com」を手掛ける株式会社カカクコムが運営する「求人情報の一括検索サイト」です。
2015年にサービスの提供を開始した「求人ボックス」は、現在では500万件以上(2021年9月時点)の豊富な求人を掲載するアグリゲート型の求人検索サイトとなっています。
弊社としましては、費用対効果の高い安定した採用活動が可能となる本サービスを弊社のサービスラインナップに加える事により、よりお客様の採用活動のお力になれると考えており、積極的なサービス提案に努めて参ります。
なお、本サービスに関するお問い合わせは、各営業担当までお願い致します。
株式会社DEYORIGA
代表取締役 桑山 嗣成
< 2022.02.16 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
昨日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は大阪府枚方市にあります「アル・プラザ枚方」です。
少しずつですが暖かくなってきていますね。ムートンブーツや、レザーブーツの衣替えと共に、足元も軽やかにしてみてはいかがでしょうか。
レザーシューズは5色ずつのカラーバリエーションで、普段は敬遠しがちな色でも気軽にチャレンジして頂けるように、催事限定価格でご提供しております。
豊富な種類の中から、お気に入りの1足を是非見付けにお越しくださいませ。
売場画像↓
今週はセンターコート半面、入り口側での展開となっております。食品側では平和堂直営の、ホワイトデーギフトイベントが開催されております。
当催事で取り扱っております、4連ポーチもホワイトデーの好適品となっておりますので是非ご覧くださいませ。
「アル・プラザ枚方」では、2月15日(火)から2月21日(月)の夕方ごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は2月22日(火)より、滋賀県大津市にあります「平和堂 坂本店」にて、開催いたします。
< 2022.02.09 >
アウトソーシングDiv.よりお知らせです!
本日は、弊社が販売代行しておりますアパレル催事の設営日でした♩
今回の会場はこちら↓
今回の会場は京都府木津川市にあります「アル・プラザ木津」です。
早いもので暦の上ではもう春ですね。春を先取りした、こんな色合いの商品はいかがでしょうか。
靴はサイドの黒ラインがワンポイントになっています。極薄のソールで、非常にスタイリッシュな仕上がりで、シングルソールのマッケイ製法を彷彿とさせる作りです。
同色で合わせたワンマイルポーチに、グラデーションで揃えた小型のギャルソンウォレットでコーディネイトしてみました。
靴は他にも、ピンク、イエローとございます。
ポーチは全5色、財布は全10色の展開となっておりますので、是非店舗で手に取ってご覧くださいませ。
売場画像↓
非常に広いセンターコートでの開催ですので、トップ画像にように、普段なら3段で展開するところを4段に増設して、インパクトを出すようにしております。
隣では平和堂のバレンタインギフト特設コーナーも開催中ですので、チョコレートをお探しの折に、是非お立ち寄りくださいませ。
「アル・プラザ木津」では、2月8日(火)から2月14日(月)のお昼過ぎごろまで催事販売させて頂きます。
次回の催事は2月15日(火)より、大阪府枚方市にあります「アル・プラザ枚方」にて、開催いたします。
PAGE TOP
Copyright© Deyoriga co.ltd All Rights Reserved.